
音景-Onkei-やVJ/LJ Boriが関わっているVJ Worksについてまとめています。
白幕スクリーンに加えストリングスクリーンやアミッドスクリーン、そしてライトセーバーやseabirth lamp standなどの空間演出を利用した様々な手法のVJ/LJ映像演出でステージを彩っています。
稲毛K’s Dreamでのbutta-gil with VJ Bori(LEDスクリーンVJ)

2023年5月6日(土)稲毛K’s Dreamでのbutta-gilライヴVJを担当させて頂きました。
まさに会心の一撃、バンドの演奏、凶暴な音圧・音量、容赦なしのLEDスクリーンVJ/照明演出の三位一体で事件のようなライヴでした。
Alternative Hype vol.23
日程:2023年5月6日(土)
場所:稲毛K’s Dream
時間:開場18:00/開演18:30
料金:前売2,000/当日2,500円(+ドリンク代別)
出演:
BYE BYE NEGATIVES
MS-09
GOAT
code
LARKbutta-gil witn VJ Bori(音景-Onkei-/DIZZY FILM STUDIO)
板橋ファイト!でのやもとなおこ公開配信ワンマンライヴ”スイスイ配信ハイパー4月編”(白幕カーテンVJ+seabirth lamp stand)

2023年4月5日(水)板橋ファイト!でのやもとなおこ公開配信ワンマンライヴ”スイスイ配信ハイパー4月編”にてVJ/LJ演出を担当させて頂きました。
板橋ファイト!の白幕カーテンと白熱電球の温かい灯かり、初導入のseabirth lamp stand(カラー版)、そしてVJで包み込むようにステージ演出できました。
やもとなおこ公開配信ワンマンライブ
“スイスイ配信 ハイパー” 4月編
日程:2022年4月5日(水)
場所:板橋ファイト!
時間:開場19:00/開演19:30
料金:前売/当日3,500円(+ドリンク代別)
出演:
やもとなおこ
VJ Bori(音景-Onkei-/DIZZY FILM STUDIO)
seabirth lamp stand:内山秀樹(seabirth)
渋谷LOFT HEAVENでのしずくだうみ「美しい人」レコ発ワンマンライブ振替公演でのVJ/LJ演出(黒幕スクリーンVJ+seabirth lamp stand)

2023年4月2日(日)渋谷LOFT HEAVENでのしずくだうみ「美しい人」レコ発ワンマンライブ振替公演にてVJ/LJ演出を担当させて頂きました。
渋谷LOFT HEAVENの深海のような雰囲気に合わせて、黒幕スクリーンVJとseabirth lamp standで幻想的にステージ演出できました。
Photography by Takako Iimoto
新宿WildSideTokyoでの燐-Lin-ライヴVJ(フルムーン・ストリングスクリーンVJ+ライトセーバー)

2022年9月5日(月)新宿WildSideTokyoでの燐-Lin-ライヴ動画です。 特殊なフルムーン・ストリングスクリーンVJ+ライトセーバーでVJ/LJ演出しています。
円柱状のストリングスクリーンの中でソロ演奏しています。
JOHANNA SULKUNEN New album “TERRA” Release Japan Tour
日程:2022年9月5日(月)
場所:新宿WildSideTokyo
出演:
JOHANNA SULKUNEN
KRISHNV
Gargle
Hello1103
燐-Lin- with VJ Bori(音景-Onkei-)
吉祥寺NEPO「Paint in Night Colour」でのconcrete twinライヴVJ(ロールシャッハ2面VJ+ライトセーバー)

2022年5月3日(火)吉祥寺NEPO「Paint in Night Colour」イベントでのconcrete twinライヴVJ演出では吉祥寺NEPO常設のロールシャッハVJ(2面VJ)にライトセーバーを加え、クッキリ色鮮やかな雰囲気となりました。
Photography by Yoko Hiramatsu
Live Video by Yuuki Mizumura(Nuit)
福生チキンシャック「47th ANNIVERSARY SPECIAL 3DAYS」でのコクーンexsライヴVJ(白幕スクリーンVJ+ライトセーバー)

2022年4月29日(金)福生チキンシャック「47th ANNIVERSARY SPECIAL 3DAYSの-DAY.2-」イベントでのコクーンexsのVJ演出では白幕スクリーンとライトセーバーの組合せで、凄い熱気の47周年をお祝いすることができました。
Photography by Bori Doors(音景-Onkei-)
大宮ヒソミネ「kai kusaoke presents colorful No.2」でのuminismライヴVJ(ストリングスクリーンVJ+ライトセーバー)

2022年4月29日(金)大宮ヒソミネ「kai kusaoke presents “colorful No.2」イベントでのuminismライヴではストリングスクリーンとライトセーバーの組合せで「umini blue」を素敵にVJ演出することができました。
Photography by セオサユミ
高円寺HIGH「Total Feedback」でのseabirthライヴVJ(ストリングスクリーンVJ、白幕スクリーンVJ)


2022年4月24日(日)高円寺HIGHでのOnly Feedback presents “Total Feedback” seabirth1st full album (UNTITLED) Release PartyではトータルVJを担当させて頂きました。トリのseabirthではBoriMaxストリングスクリーンと白幕スクリーンの切替でシネマティックなVJ演出ができました。
Photography by Shin Ohshima
Live Documentary by DIZZY FILM STUDIO
新宿WildSideTokyoでの「Naturalin High!!! 2022 -公開録音編-」燐-Lin- with チェロしおりライヴVJ(ストリングスクリーン+白壁スクリーンVJ)

2022年4月15日(金)新宿WildSideTokyoでの「Naturalin High!!! 2022 -公開録音編-」イベントで燐-Lin- with チェロしおりのVJ演出を担当させて頂きました。会場で公開レコーディングしてミックスしたものを終演時にダウンロードできるようにするというアクロバティックで刺激的な一夜でした。
Photography by セオサユミ
下北線路街空き地での宏菜ワンマン「笑う門出に春来たるッ」での宏菜ライヴVJ(白幕スクリーンVJ+ライトセーバー)

2022年3月26日(土)下北線路街空き地での宏菜ワンマン「笑う門出に春来たるッ」野外イベントのでは大型プロジェクターとライトセーバーの組合せでVJ演出しました。当日はあいにくの雨模様でしたが、主催の宏菜さんはじめ参加者皆さんの頑張りもあって、明るく楽しく、盛大に行なうことができました。
Photography by 野崎あつし
高円寺HIGH[blue noise test]でのconcrete twinライヴVJ(アミッドスクリーンVJ)

2022年1月14日(金)高円寺HIGH[blue noise test]イベントでのconcrete twinライヴのVJ演出ではアミッドスクリーンを初導入しました。高円寺HIGHの照明効果との重なりがとても綺麗で印象的でした。
Photography by Yoko Hiramatsu
Live Video by Bori Doors(音景-Onkei-)
吉祥寺NEPO「年末SP ONE AFTER ANOTHER」での燐-Lin-四弦独唱ライヴVJ(フルムーン・ストリングスクリーンVJ)

2021年12月29日(水)吉祥寺NEPOでの「年末SP ONE AFTER ANOTHER」イベントでは燐-Lin-四弦独唱ライヴのVJ演出はフルムーン・ストリングスクリーンを初導入し、新体験して頂きました。円形ストリングスクリーンの中に入って演奏してもらうのでソロ演奏用ですね。
Photography by しば(tetote)
高円寺HIGH[Total Feedback]でのconcrete twinライヴVJ(ストリングスクリーンVJ)

2021年10月30日(土)高円寺HIGH[Total Feedback 2018 & 2020 on vinyl UNRELEASE MATCH-1st HALF]イベントでのconcrete twinライヴのVJ演出ではストリングスクリーンを初導入し、天井の高さも加えて幻想的に彩ることができました。
Photography by Yoko Hiramatsu
LosingMySilentDoors with 燐-Lin- “Nowhereland Tour in Nagoya” 「共鳴するこころ」トータルVJ(アミッドスクリーンVJ、白幕スクリーンVJ)

Host:YAZROCKETT
2020年1月19日(日)名古屋新栄DAYTRIVEにてLosingMySilentDoors with 燐-Lin- “Nowhereland Tour in Nagoya” 「共鳴するこころ」を共同開催し、YAZROCKETTさんと一緒に多種多様なVJ演出ができました。
出演:
YAZROCKETT(名古屋)
LosingMySilentDoors(東京)
光誉祐華(奈良)
燐-Lin-(東京)
marucoporoporo(名古屋)
Photography by セオサユミ
LosingMySilentDoors presents 音景-Onkei-13「10月のリザレクション」LosingMySilentDoors 「Green Shift:Nowhereland」 album release party(白いパラソルスクリーンVJ)


2019年10月11日(金)三軒茶屋Heaven’s DoorにてLosingMySilentDoors 「Green Shift:Nowhereland」 album release partyを開催し、豪華ゲスト陣を迎え、白いパラソルスクリーンを使ったVJ演出ができました。大型台風が東京に接近中の中、皆さんに見守られて盛大に開催できました。
出演:
LosingMySilentDoors
Hello1103
LosingMySilentDoorsでの豪華ゲスト陣
フルカワリュウイチ(不遣ノ雨/strange world’s end)
ハル(カナリヤの咆哮/Forest People)
アキエ(JIRI)
荒川大地(The life plant/tetote)
イノウエヒロミチ(地獄の季節)
飯田カヅキ(strange world’s end/飯田カヅキ×判治宏隆)
判治宏隆(SILVER HALATION、飯田カヅキ×判治宏隆)
久我元大(不遣ノ雨)
平野なつき(フリーベーシスト)
燐-Lin-(四弦独唱)
テッシー(スペシャオ餃子バンド / MOTAHEAD / LAPIN AGILE)
アートアクト:
VJ Bori / VJ Manako(音景-Onkei-)
ライヴフォトグラファー:セオサユミ
蝋燭装飾・販売:吉田蝋燭
物販:オザワユキ
LosingMySilentDoors presents 音景-Onkei-12「極彩色の7月」
LosingMySilentDoors – RaindanceEP release party(特殊透過スクリーンVJ)

2019年7月4日(木)吉祥寺NEPOにて音景-Onkei- 12「極彩色の7月」でLosingMySilentDoorsのRaindanceEP release partyを開催し、若手~大先輩まで幅広いアーティストに出演していただき、異種格闘技のような実験的なVJ演出ができました。
Live Act:
燐-Lin-
RAY
nion
LosingMySilentDoors
※ Special Guest:イノウエヒロミチ(地獄の季節)
Art Act:
VJ Bori / VJ Manako(音景-Onkei-)
ライヴフォトグラファー:セオサユミ
オザワユキ(物販)
秋葉原Tokyoite(s)でのmarucoporoporo sololive VJ(特殊透過スクリーンVJ)

2019年4月27日(土)秋葉原Tokyoite(s)でのmarucoporoporo sololiveではハコから夜景が見える窓ガラスと吹き抜けの天井を活かした特殊な透過スクリーンでVJ演出しました。とても幻想的で立体的で不思議な非現実空間にウットリでした。
Photography by セオサユミ
「BUCKING HORSES -BELLMONDO 10th Anniversary Light Show-」トータルVJ(白幕スクリーンVJ)

2018年12月16日(日)池袋手刀で開催されたBELLMONDO 10周年記念イベントでVJ BoriがトータルVJを務めました。
出演:
BELLMONDO
about tess
地獄の季節
gharr
BLACK CREEK DRIVE
VJ Bori(音景-Onkei-)
写真撮影・提供:セオサユミ
「Minimalize Landscape」uminismライヴVJ(白壁スクリーンVJ)

Malme & the terminal stage presents ‘Minimalize Landscape’
2018年10月6日(土)神楽音
出演:
Malme
the terminal stage
uminism
tetote
marucoporoporo
B.D.
大宮ヒソミネでのkei magnoliaライヴVJ演出(ロールシャッハ2面VJ)

2018年7月4日(金)大宮ヒソミネでのkei magnoliaライヴVJ演出です。彼女のもの悲しげな旋律にみんな息をのんで見守ってました。
Piano:kei magnolia
Photograph:花上翔一
Illustration:nanami
Flower Artist:相壁琢人
VJ Bori(音景-Onkei-)
カナリヤの咆哮企画「心動フォノンと共鳴する宇宙」(白幕スクリーンVJ)

2017年10月14日(土)池袋手刀で開催されたカナリヤの咆哮企画「心動フォノンと共鳴する宇宙」でVJ BoriがトータルVJを務めました。
出演:
カナリヤの咆哮
BELLMONDO
mondfish
VJ Bori(音景-Onkei-)
写真撮影・提供:セオサユミ
tOxiholic 1周年ハロウィンパーティー(アミッドスクリーンVJ)

2016年10月26日(水)渋谷club asiaでのtOxiholic(トキシホリック)1周年ハロウィンパーティーのトータルVJをVJシンジローさんとVJ Boriで務めました。
出演者:
Band:
アズアン(a.s.a.n)
みんなーズ
VROOM
ampcharwar
The Cavemans
古家野昌樹
DJ/VJ:
DJ:4
DJ:ブルータス(N-Night / JACK★POINT)
DJ:NERI(N-Night)
DJ:n_o.b_o
DJ:さきるチーズ(神田NONAME!!!! /JKないとSP/ D.O.T)
DJ:MediaTown DJs
DJ:jintatsuno (Atisa-kuok / Mediterraneo)
VJ:snjr + カッタキ池田
VJ:Bori(音景-Onkei-)
Burlesque Dance(バーレスクダンス):Lady n@n@
Poi & Belly Dance(ベリーダンス):Shera
Live Paint:田中苗実(tanaji)
Camera:HOOK SWITCH
Food Court:
やきとり遊助
コバルト
DRUNKER’S KITCHEN
トマト人間
駄菓子 遊び屋
ChickenShack
B.B.Q rave kitchen Mediterraneo casa tsudanuma
整体ブース:天空
テキーラガール:
浮世みゆ(ゆるグラビアアイドル)
クボキョウコ(BlockBusters)
かちゃ(ベラカンダ exニコノモリ)
チャリティーブース:DA GO SUPPORT
オーガナイザー:Timiri Toshi & Yasu AG Agawa
ジャパニーズオルタナティブフェスティバル「音景-Onkei-Fes.2013」(白幕スクリーンVJ)


2013年5月18日(土)高円寺HIGHで開催された「音景-Onkei-Fes.2013 ジャパニーズオルタナティブフェスティバル」は音景-Onkei-イベントの真骨頂でした。トータルVJをVJ BoriとVJ Naritaが務めました。
出演:
LIFESHOP
strange world’s end
LosingMySilentDoors
about tess
101A
Montecarlo Scrap Flamingo
apple light(名古屋)
PARANOID BOX
Arere?
ARCHAIC RAG STORE(ex.Ledy Joe)
VJ Bori/VJ Narita(音景-Onkei-)
写真撮影・提供:セオサユミ
お問合せ・ご依頼はContact Formページよりご連絡お願いします。